株式会社リクルート 公式note
記事一覧
受けたm-floの楽曲。ボーカロイドの曲を探しているときに…
ネット上で話題を集めるシンガー・yamaが、自身の音楽のルーツや、ニューアルバムに収録された楽曲『Lost』で表現した自分らしさを明かした。
歌で心がける「息の成分の調節」
2018年、YouTubeを中心にカバー楽曲をアップし始め、2020年4月に発表された初のオリジナル楽曲『春を告げる』がSNSで話題になったyama。2021年2月にリリースされた『麻痺』は「J-WAVE SONAR TR
4s4ki、ゲーム音楽への愛を語る。記憶に深く残るテーマソングは?
新世代アーティストの4s4ki(アサキ)が、自身の音楽のルーツや、ニューアルバム『Killer in Neverland』で表現した自分らしさを明かした。
「この1枚を聴くだけで4s4kiという人物がわかる」
東京から世界に向けて新たなオルタナティブ・ポップスを発信する4s4ki。作詞・作曲・編曲はもちろんDTMでのトラックメイク、ピアノでの弾き語りなど、すべてを1人でこなす能力を持ちながら、
竹内アンナ、“K-POPラブ人生”の原点は少女時代。曲で参考にしている部分は?
竹内アンナが、自身の音楽のルーツや、新曲『泡沫SUMMER』に込めた想いを明かした。
自分らしさは「ポジティブなメッセージを届ける」こと
アメリカ・ロサンゼルス生まれ、京都育ちの竹内。卓越したギタースキルと透明感のある歌声が話題を呼び、2018年に4曲入りEP『at ONE』でメジャーデビューを果たした。その後『ALRIGHT』をはじめ、数々の楽曲が「J-WAVE SONAR TRAX」に選出
今年のフジロックで「好き」を再確認…kojikojiがハイエイタス・カイヨーテからの影響を語る
kojikojiが、自身の音楽のルーツや、新曲『陶芸』に込めた想いを明かした。
陶芸からインスピレーションを受けて楽曲制作
kojikojiはHIPHOP、R&Bシーンを中心に活躍するシンガーソングライター。メロウで心地よい歌声が高く評価され、空音、変態紳士クラブ、クボタカイ、LUCKY TAPESなどといったアーティストとコラボして注目を集めている。2021年3月に『VIBES』が「J-WA
ミクスチャーロックユニット・Kannaが“自分たちの音楽”を見つけるきっかけになった楽曲とは?
ミクスチャーロックユニット ・Kannaが、自身のルーツとなる楽曲、そして楽曲『Super Junky Monkey』に込めた想いを明かした。
「テンポを倍にしたら面白い」という発想を詰めていった
2001年生まれのNouchi(MC)とKoshi(Gt)からなるミクスチャーロックユニット・Kannaは、名古屋で結成された。NouchiのR&BやHIPHOPから影響を受けたフロウと、Koshi
Novel Core、同級生の勧めで出会った衝撃の一曲は? 音楽の道に進むきっかけに
ラッパー、シンガーソングライター Novel Coreが、自身のルーツとなる楽曲、そしてニューアルバム『No Pressure』に込めた想いを明かした。
Novel Coreの自分らしさは「ジャンルのクロスオーバー」
東京都出身、21歳のNovel Coreは、2017年に開催された「BAZOOKA!!! 第12回高校生RAP選手権」において、歴代最年少で優勝し、その後本格的にアーティスト活動