株式会社リクルート 公式note
記事一覧
ざきのすけ。の音楽性を広げた、Tom Mischとの出会い「こんなおしゃれな曲があるのか」
シンガーソングライターでラッパーの「ざきのすけ。」が、自身の音楽のルーツや、楽曲『In the Cell』に込めた想いを明かした。
自分らしさは、ダークな部分にスポットライトを当てること
北海道札幌市出身で21歳の「ざきのすけ。」。小学生時代、音楽好きの父のススメでドラムを習ったことが原体験となり、音楽人生がスタートした。2021年に行われたオーディションプログラム『THE FIRST TAK
SEKAI NO OWARIの楽曲が、明日をくれた─Mr.ふぉるて・稲生司が明かす、救われた曲
Mr.ふぉるての稲生司(Vo, Gt)が、自身のルーツとなる楽曲や、自身の楽曲『無重力』に込めた想いを明かした。
絶望したとき、周囲が「生きるヒント」となる言葉をくれた
2017年に結成されたMr.ふぉるて。メンバーは稲生のほか、阿坂亮平(Gt)福岡樹(Ba)、吉河はのん(Dr)。これまで発表した楽曲では『幸せでいてくれよ』『シリウス』『エンジェルラダー』が「J-WAVE SONAR TRAX
再生回数1億超のボカロP・ぬゆりのソロプロジェクト・Lanndo、音楽を始めた頃に出会って衝撃を受けた曲は?
ボカロP・ぬゆりのソロプロジェクト・Lanndoが、自身のルーツとなる楽曲、そして楽曲『青く青く光る』に込めた想いを明かした。
“誰かに爪痕を残してしまう”をテーマに制作した楽曲
すっと真夜中でいいのに。の『秒針を噛む』作曲の共作、アレンジを担当し、『フラジール』『ロウワー』『フィクサー』といったボカロ界のヒット作を制作している、ぬゆり。自身の楽曲はYouTubeで再生回数1億超となる。そんな
大貫妙子の楽曲が心に刺さった「すごいタイミング」 ジャズフィールドで活躍する若手音楽家ユニット・sorayaが語る
男女音楽ユニットのsorayaが、自身の音楽のルーツや、楽曲『BAKU』に込めた想いを明かした
どの季節でも日常に溶け込んでいくのがsorayaらしさ
sorayaはジャズフィールドで活躍中の若手音楽家・壷阪健登(Piano, Key)と石川紅奈(Vo, B)からなるユニット。アメリカ・ボストン留学での音楽経験や、年間100本を超えるセッションをこなし、無国籍に独自の音楽を追求する、壷阪の生み
Queenとの出会いが、洋楽にのめりこむきっかけに─SOMETIME'Sが語る
2人組音楽ユニットのSOMETIME'Sが、自身の音楽のルーツや、楽曲『Hope』に込めた想いを明かした。
“ギターソロ要らない論争”に真っ向勝負本文
SOMETIME'Sは、2017年にSOTA(Vo)とTAKKI(G)で結成された音楽ユニット。ソウル、ファンク、R&B、AOR、ジャズ、ハウスなどさまざまなジャンルをボーダーレスに取り込んだポップスを鳴らす2人組だ。2021年の2月には楽曲『
ガツンと衝撃を受けたBUMP OF CHICKENの楽曲…ズーカラデル・吉田崇展が語る
ズーカラデルの吉田崇展(G, Vo)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『都会の幽霊』に込めた想いを明かした。
60年代~70年代初頭への憧れを表現した曲
北海道の札幌で生まれたロックバンドのズーカラデル。吉田、鷲見こうた(B)、山岸りょう(Dr)からなる3人組で、2018年から現体制で活動している。これまで楽曲『イエス』『トーチソング』『未来』が「J-WAVE SONAR TRAX」にも選出されて