株式会社リクルート 公式note
記事一覧
「Vaundyの妖艶な声がバチッと合った」Chilli Beans.がコラボ楽曲を語る
Chilli Beans.が、自身の音楽のルーツや、楽曲『rose feat. Vaundy』に込めた想いを明かした。
Vaundyとの楽曲制作は「新鮮だった」
2019年に結成されたMoto(Vo)、Maika(B, Vo)、Lily(G, Vo)からなる3ピースバンド・Chilli Beans.。これまで発表した楽曲は「J-WAVE SONAR TRAX」に選ばれたり、自身は「SONAR'
Charaの「息を贅沢に使う歌い方」との出会い─新東京・杉田春音が、自分の声を好きになるきっかけに
新東京の杉田春音(Vo)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『ポラロイド』に込めた想いを明かした。
新東京らしさはサウンドとリリックの両方から漂う“都会感”
2021年に結成されたギターレス4ピースバンドの新東京。さまざまなジャンルの音楽を飲み込んだユニークなサウンドと、杉田が書く、どこか陰鬱としながらも聴く人を惹きつける歌詞の世界観が話題を集めている。そんな彼らの『ポラロイド』は、2月の「J-WA
「あんなフレーズ一生思いつかない」と衝撃を受けたアーティストは? tonunが明かす
シンガーソングライターのtonunが、自身の音楽のルーツや、楽曲『Friday Night』に込めた想いを明かした。
楽曲『Friday Night』で目指した“解放”
甘くスモーキーな歌声と、グルーヴィーで心地良いトラックが魅力のシンガーソングライター・tonun。 2020年にYouTubeに初作品『最後の恋のmagic』を投稿し活動をスタート。2022年は自身初となるライブツアーを開催し
eillが“ラジオリスナーの一人ひとりのキモチ”を歌詞に! 完成したのは“ネガティブが踊るような楽曲”
シンガーソングライターのeillが、J-WAVEで放送中の番組『SONAR MUSIC』内のコーナー「RECRUIT OPPORTUNITY FOR MUSIC」にて、リクルートとの新企画の進捗状況について明かした。
“ネガティブが踊るような楽曲”に仕上がった
J-WAVEの「RECRUIT OPPORTUNITY FOR MUSIC」のコーナーが連携するスペシャル企画が始動している。新たな音
浅井健一が率いるSHERBETS。WALTZMORE・こうのいけはるかが魅力を語る
WALTZMOREのこうのいけはるか(Vo, Gt)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『COLD CITY GIRL』に込めた想いを明かした。
集大成としてできた曲が『COLD CITY GIRL』
2018年3月に前進バンド・Goodbyèsとして始動。その後、サポートメンバーだった2人がメンバーとして加入し、2019年にWALTZMOREとして活動をスタートさせた。メンバーはこうのいけはるかの
「迷ったら宇多田ヒカルを聴きにいく」 cadode・koshiが影響を受けた部分を明かす
cadodeのkoshi(Vo)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『さかいめだらけ』に込めた想いを明かした。
cadodeらしさは「虚無感」と「情動」
作詞も行うkoshi、ミュージックプロデューサーのeba、ジェネラルマネージャーの谷原亮からなる3人組ポップユニットのcadode。これまで発表した数曲は「J-WAVE SONAR TRAX」に選出され、「SONAR MUSIC」ではお馴染みの存在