株式会社リクルート 公式note

リクルートの”今”を伝える公式noteです。目指す世界観”Follow Your Heart”を体現す… もっとみる

株式会社リクルート 公式note

リクルートの”今”を伝える公式noteです。目指す世界観”Follow Your Heart”を体現するストーリーや日々の暮らしのヒントをお届けしていきます。

マガジン

  • RECRUIT OPPORTUNITY FOR MUSIC

    世の中にはまだ見ぬ世界や可能性が満ち溢れている。 「まだ、ここにない、出会い。」には、一人一人の可能性を信じて、豊かで楽しい時間、希望、人や仲間と出会うことを応援したい。そんなメッセージが込められています。 そしてこのコーナーは、音楽との「まだ、ここにない、出会い。」により、リスナーの皆さんが新たな自分らしさを見つけるきっかけとなることを願い、スタートしました。

  • #2021年の出会い

    2021年12月~2022年1月に開催したnoteさんと開催した投稿キャンペーン「#2021年の出会い」に関する記事のご紹介です。

  • 新しい働き方のヒント

    世の中のさまざまな「新しい働き方」をお届け !『RECRUIT THE WORK SHIFT』(J-WAVE 81.3FM)で放送された内容をご紹介しています。

  • リクルート公式noteの編集ノート

    リクルート公式note編集部からのお知らせ、ニュースをまとめたマガジンです。

  • リクルートで働く人々

    さまざな取り組み・サービスの裏側で奮闘する、リクルートで働く従業員の思いをお届けしています。

記事一覧

「こういう音楽の形があるのか」と感動した出会いは…春野が“歌い始めたきっかけ”を明かす

シンガーソングライターでトラックメイカーの春野が、自身の音楽のルーツや、楽曲『Like A Seraph』に込めた想いを明かした。 「社会の中で自分がどうありたいか」見つめ…

奥田民生の音楽を子守唄のように聴いて…SPRINGMAN荒川大輔が影響を語る

SPRINGMANの荒川大輔(Vo, Gt)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『とりとめもなく』に込めた想いを明かした。 自分と向き合った先にしか見えない喜びがある SPRINGMANが、…

ピアノの表現の多様性に衝撃を受けた一曲は? TENDREが語る

TENDREが、自身の音楽のルーツや、新曲『YOUTH』に込めた想いを明かした。 活動開始から5年間の“青春”に向き合った 河原太朗によるソロプロジェクトのTENDRE。新曲1曲…

The 1975を「バンドの究極系だと思っている」 Deep Sea Diving Club・谷 颯太が出会いを振り返る…

Deep Sea Diving Clubの谷 颯太(G, Vo)が、自身の音楽のルーツや、新曲『ゴースト』に込めた想いを明かした。 自分らしさは、寂しさや孤独感が漂うところ 福岡出身のネ…

TENDOUJI・モリタナオヒコが「このバンドになりたい」と思った憧れの存在は

TENDOUJIのモリタナオヒコ(Vo, G)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『Song for you』に込めた想いを明かした。 「かっこつけてもかっこつかない」が自分たちらしさ 2014…

東京事変の「変化」がおもしろい楽曲は? NEE・くぅ、衝撃の出会いを語る

NEEのくぅ(Vo, Gt)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『おもちゃ帝国』に込めた想いを明かした。 エキゾチックロックバンドを自称するワケ 東京のどこかで結成された4人組…

「こういう音楽の形があるのか」と感動した出会いは…春野が“歌い始めたきっかけ”を明かす

「こういう音楽の形があるのか」と感動した出会いは…春野が“歌い始めたきっかけ”を明かす

シンガーソングライターでトラックメイカーの春野が、自身の音楽のルーツや、楽曲『Like A Seraph』に込めた想いを明かした。

「社会の中で自分がどうありたいか」見つめながら作った作品

2017年よりボカロPとしてオリジナル楽曲を投稿し話題となり、その後シンガーソングライターとしての活動を始めた春野。作詞・作曲はもちろん、トラックメイキング・ミックス・マスタリングまで自身で行っている。

もっとみる
奥田民生の音楽を子守唄のように聴いて…SPRINGMAN荒川大輔が影響を語る

奥田民生の音楽を子守唄のように聴いて…SPRINGMAN荒川大輔が影響を語る

SPRINGMANの荒川大輔(Vo, Gt)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『とりとめもなく』に込めた想いを明かした。

自分と向き合った先にしか見えない喜びがある

SPRINGMANが、J-WAVE『SONAR MUSIC』に初出演したのは2020年の5月。当時は3ピースバンドだったが、現在は荒川のソロプロジェクトとして活動している。2022年にはmurffin discsが主催したオーディショ

もっとみる
ピアノの表現の多様性に衝撃を受けた一曲は? TENDREが語る

ピアノの表現の多様性に衝撃を受けた一曲は? TENDREが語る

TENDREが、自身の音楽のルーツや、新曲『YOUTH』に込めた想いを明かした。

活動開始から5年間の“青春”に向き合った

河原太朗によるソロプロジェクトのTENDRE。新曲1曲と過去曲のセルフカバー3曲が収録されたEP『BEGINNING - EP』が、4月12日に配信リリースされたが、今回は同作品内で唯一の新曲『YOUTH』で表現したTENDREらしさについて語ってもらった。

TENDR

もっとみる
The 1975を「バンドの究極系だと思っている」 Deep Sea Diving Club・谷 颯太が出会いを振り返る

The 1975を「バンドの究極系だと思っている」 Deep Sea Diving Club・谷 颯太が出会いを振り返る

Deep Sea Diving Clubの谷 颯太(G, Vo)が、自身の音楽のルーツや、新曲『ゴースト』に込めた想いを明かした。

自分らしさは、寂しさや孤独感が漂うところ

福岡出身のネオシティ4人組バンド・Deep Sea Diving Club。5月10日に新作EP『Mix Wave』をリリースし、メジャーデビューを果たした。今回は谷に収録曲『ゴースト』で表現した自分たちらしさについて語っ

もっとみる
TENDOUJI・モリタナオヒコが「このバンドになりたい」と思った憧れの存在は

TENDOUJI・モリタナオヒコが「このバンドになりたい」と思った憧れの存在は

TENDOUJIのモリタナオヒコ(Vo, G)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『Song for you』に込めた想いを明かした。

「かっこつけてもかっこつかない」が自分たちらしさ

2014年に中学の同級生だったモリタ、アサノケンジ(Vo, Gt)、ヨシダタカマサ(Ba)、オオイナオユキ(Dr)で結成されたロックバンドのTENDOUJI。これまで楽曲『COCO』『CRAZY』は、「J-WAVE

もっとみる
東京事変の「変化」がおもしろい楽曲は? NEE・くぅ、衝撃の出会いを語る

東京事変の「変化」がおもしろい楽曲は? NEE・くぅ、衝撃の出会いを語る

NEEのくぅ(Vo, Gt)が、自身の音楽のルーツや、楽曲『おもちゃ帝国』に込めた想いを明かした。

エキゾチックロックバンドを自称するワケ

東京のどこかで結成された4人組エキゾチックロックバンドのNEE。インディーズでの活動を経て、2021年にメジャーデビューを果たした。2022年には数々の大型フェスにも出演。入場規制がかかったり、全国ツアーも全公演が即完するなど、ライブにかなり期待ができるバ

もっとみる